作品番号 区分 形式 構成 吟題(カナ) 吟題 吟じ出し 作者 吟道教典 吟道範典
4082 漢詩 七絶 タイカイヲシュクス 大会を祝す 吟声朗朗 藤田 高明 教慶-107
4071 漢詩 七絶 タイショクニオモウ 退職に思う 職を奉じて焉に生きること 佐々木 岳甫 教慶-096
3118 漢詩 七律 ダイナンコウ 大楠公 赤坂の城 河野 天籟 教02-086 範02-086
4223-1k 漢詩 七律 台詞・短歌 ダイナンコウ 大楠公 赤坂の城 河野 天籟 教構-132 範02-086
3200-2K 漢詩 七絶 今様・短歌 ダイナンコウ 大楠公 金剛山上 網谷 一才 教03-076 範03-076
3006 漢詩 七絶 ダイナンコウ 大楠公 豹は死して皮を留む 徳川 斉昭 教01-039 範01-039
4125-2K 漢詩 七絶 短歌 ダイナンコウ 大楠公 豹は死して皮を留む 徳川 斉昭 教構-025 範01-039
3089 漢詩 七絶 タイヘイヨウ 太平洋 日は浪より昇りて 安達 漢城 教02-046 範02-046
3019-1K 漢詩 七絶 今様 タイラアツモリ 平敦盛 笛声嫋々 網谷 一才 教01-052 範01-052
3572-2K 漢詩 七絶 民謡 タイリョウギンジコミ 大漁吟じ込み 風は高し松島 渡辺 吟神 教07-064 範07-064
4093-2K 漢詩 七絶 民謡 タイリョウギンジコミ 大漁吟じ込み 風は高し松島 渡辺 吟神 教慶-124 範07-064
3462 漢詩 七絶 タイワンジンチュウノサク 台湾陣中の作 大海波鳴って月営を照らす 大久保 利通 教06-053 範06-053
3221 漢詩 七律 タカキニノボリテ 高きに登りて 風急に天高うして 杜     甫 教03-122 範03-122
4233-2K 漢詩 七古 2句、さのさ タカヤマヒコクロウ 高山彦九郎 三条橋畔 松口 月城 教構-148
3280 漢詩 七絶 タカラブネ 宝船 寿海波平かにして 藤野 君山 教04-051 範04-051
4047 漢詩 七絶 タカラブネ 宝船 寿海波平かにして 藤野 君山 教慶-068 範04-051
3046 漢詩 七律 タクリュウ 謫流 朝に恩遇を蒙りて 西郷 南洲 教01-086 範01-086
3212-1K 漢詩 七律 歌謡 タケダブシ 武田武士 疾風迅雷 渡辺 吟神 教03-098 範03-100
4220-2K 漢詩 七律 歌謡 タケダブシ 武田武士 疾風迅雷 渡辺 吟神 教構-128 範03-100
4286-2K 漢詩 七律 歌謡 タケダブシ 武田武士 疾風迅雷 渡辺 吟神 教謡-066 範03-100
4059 漢詩 七絶 タナバタ 七夕 河漢水増して 大野 恵造 教慶-081
3548-1 漢詩 七絶 タナバタ(ショクジョワカレヲオシム) 七夕(織女別れを惜しむ) 二星何をか恨む 直江 兼続 教07-040 範07-040
4288-2K 漢詩 七絶 歌謡 タニンザケ 他人酒 湾頭の細雨 渡辺 吟神 教謡-069
4287-2K 漢詩 七絶 民謡 タバルザカ 田原坂 戦雲漠々たり 竹内 蕉龍 教謡-068 範05-044
3363-1K1 漢詩 七絶 民謡 タバルザカ(セイナンエキジンチュウノサク) 田原坂(西南役陣中の作) 雨は戦袍を撲ち 佐々 克堂 教05-044 範05-044
4186-2K 漢詩 七絶 民謡 タバルザジンエイノサク 田原陣営の作 植木の 別府 晋助 教構-090
3840 漢詩 七絶 ダルマサン 達磨さん 顛び八起きは 北川 魁祥 教10-048
3860-1K 漢詩 七絶 訳詩、歌謡 タレカコキョウヲオモワザル 誰か故郷を想わざる 彼の山此の川 鈴木 龍韻 訳 教10-071
4057-2k 漢詩 五絶 唱歌 タンゴ 端午 爽かなり 大野 恵造 教慶-078
4056 漢詩 七絶 タンゴノセック 端午の節句 鯉幟躍るが如く 緒方 勉神 教慶-077
3211 漢詩 8句 タンチョウノサト 丹頂の郷 遠く寒嶽を望めば 佐々木 岳甫 範03-097
3277 漢詩 七絶 タンチョウノマイ 丹頂之舞 寒山映し出す 佐々木 岳甫 教04-048 範04-048
3169 漢詩 七絶 ダンノウラヤハク 壇の浦夜泊 蓬窓月落ちて 木下 犀潭 教03-043 範03-043
3168 漢詩 七絶 ダンノウラヲスグ 壇の浦を過ぐ 魚荘蟹舎 村上 仏山 教03-042 範03-042
3042 漢詩 七律 チクゼンジョウカノサク 筑前城下の作 伏敵門頭 広瀬 淡窓 教01-078 範01-078
3506 漢詩 五絶 チクリカン 竹里館 独り坐す 王     維 教06-097 範06-097
3472-1K 漢詩 七絶 短歌 チシマボジョウ 千島慕情 野付湾頭 及川 小甫 教06-063 範06-063
4174-1K 漢詩 七絶 民謡 チチブオンド 秩父音頭 鳥啼き晩鐘 浪口 龍童 教構-078
3380 漢詩 七絶 チュウシュウノツキ 中秋の月 暮雲収まり尽きて 蘇     軾 教05-061 範05-061
3159 漢詩 七絶 チュウシュウムゲツハハニジス 中秋無月母に侍す 此の夜を同うせざること 頼   山陽 教03-033 範03-033
3259 漢詩 七絶 チュウヨウ 中庸 勇力の男子は 元田 東野 教04-030 範04-030
3815 漢詩 五絶 チョウアンシュウボウ 長安秋望 楼は倚る    牧 教09-144 範09-144
3100 漢詩 七絶 チョウアンシュジンノヘキニダイス 長安主人の壁に題す 世人交を結ぶに 張     謂 教02-057 範02-057
3222 漢詩 七律 チョウアンシュンボウ 長安春望 東風雨を吹いて 廬     綸 教03-124 範03-124
3714 漢詩 七絶 チョウケイヲコクス 晁卿衡を哭す 日本の晁卿 李    白 教08-138 範08-138
4037 漢詩 七絶 チョウジュヲシュクス 長寿を祝す 凌霜三世 緒方 勉神 教慶-058
3715 漢詩 七絶 チョウモンエン(ソノイチ) 長門怨(其の一) 天は北斗を廻らして 李    白 教08-139 範08-139
3002-2 漢詩 七絶 チョウヨウゴイチジツ 重陽後一日 去年の今夜 菅原 道真 教01-032 範01-032
4120-2K2 漢詩 七絶 短歌 チョウヨウゴイチジツ 重陽後一日 去年の今夜 菅原 道真 教構-020 範01-032
3483 漢詩 4句 チョクロクノウタ 勅勒の歌 勅勒の川 作者 不詳 教06-074 範06-074
4328-2K 漢詩 七絶 歌謡 チョンガブシ(トウキョウメイブツ) チョンガ節(東京名物) 花は墨田耶 渡辺 吟神 教謡-117
3560 漢詩 七絶 ツイトウノシ 追悼の詞 人生は夢の如く 安達 漢城 教07-052 範07-052
4112 漢詩 七絶 ツイトウノシ 追悼の詞 人生は夢の如く 安達 漢城 教慶-148 範07-052
4290-2K 漢詩 七絶 歌謡 ツガルカイキョウヲスグ 津軽海峡を過ぐ 津軽海峡 村上    正 教謡-071
3859-2K 漢詩 五絶 民謡 ツガルノシキ 津軽の四季 冬の嶺は 渡辺 吟神 教10-070
4160-2K 漢詩 七絶 民謡 ツガルノシキ 津軽の四季 冬の嶺は 渡辺 吟神 教構-063
4159-2K 漢詩 七絶 民謡 ツガルヤマウタ 津軽山唄 霊気靉靆として 渡辺 吟神 教構-062
4289-2K 漢詩 七絶 童謡 ツキノサバク 月の砂漠 月色玲瓏として 渡辺 吟神 教謡-070
4209-2K 漢詩 七絶 童謡 ツキノサバク 月の砂漠 月の砂漠をはるばると 渡辺 吟神 教構-116
3725 漢詩 十六字令 4句 ツキヲマツ 月を待つ 纔かに    藻 教08-150 範08-150
3360 漢詩 七絶 ツトニハクテイジョウヲハッス 早に白亭城を発す 朝に辞す白亭 李    白 教05-040 範05-040
3011 漢詩 七絶 ツトニフカガワヲハッス 早に深川を発す 月落ちて人煙 平野 金華 教01-044 範01-044
3112-1 漢詩 五律 テンイヲシレ(ガイセイマサナオニシメス) 天意を知れ(外甥政直に示す) 一貫す 西郷 南洲 教02-074 範02-074
3707 漢詩 七絶 デンエンラク(ソノロク) 田園楽(其の六) 桃は紅にして 王     維 教08-130 範08-130
4072 漢詩 七絶 テンニンヲオクル 転任を送る 天涯到る処 本宮 三香 教慶-097
4116 漢詩 七絶 テンボ 展墓 十年掃わず 宮崎 来城 教慶-153
3265 漢詩 七絶 テンボサン 天姥山 天姥山頭 佐久間 像山 教04-036 範04-036
3096 漢詩 七絶 テンモンザンヲノゾム 天門山を望む 天門中断して 李    白 教02-053 範02-053
3839 漢詩 七絶 テンモンザンヲヨギル 天門山を過る 濁流滔滔 鈴木 龍韻 教10-046
3131 漢詩 七古 8句 トウオウカク 滕王閣 滕王の高閣 王    勃 教02-118 範02-118
3003-2 漢詩 七絶 ドウカンミノヲカルノズニダイス 道灌蓑を借るの図に題す 孤鞍雨を衝いて 作者 不詳 教01-034 範01-034
3167-1K 漢詩 七絶 歌謡 ドウキノサクラ 同期の桜 満目皚々たり万朶の桜 渡辺 吟神 教03-041 範03-041
4091-1K 漢詩 七絶 歌謡 ドウキノサクラ 同期の桜 満目皚々たり万朶の桜 渡辺 吟神 教慶-120 範03-041
4292-1K 漢詩 七絶 歌謡 ドウキノサクラ 同期の桜 満目皚々たり万朶の桜 渡辺 吟神 教謡-073 範03-041
4175-1K 漢詩 七絶 民謡 トウキョウオンド 東京音頭 花は墨田耶 渡辺 吟神 教構-079
4291-1K 漢詩 七絶 民謡 トウキョウオンド 東京音頭 花は墨田耶 渡辺 吟神 教謡-072
4111 漢詩 七絶 トウシ 悼詞 落莫たる訃音 渡辺 吟神 教慶-147
3445 漢詩 七絶 トウジュショインニヨギル 藤樹書院に過る 江西の書院 伊藤 東涯 教06-036 範06-036
3544 漢詩 五絶 ドウジョウ 道情 我が百年の 中野 逍遙 教07-035 範07-035
4079 漢詩 七絶 トウセンヲシュクス 當選を祝す 當選の一報 緒方 勉神 教慶-104
3291 漢詩 七絶 ドウテイニアソブ 洞庭に遊ぶ 洞庭西に望めば 李    白 教04-062 範04-062
3535 漢詩 五律 ドウテイニノゾム 洞庭に臨む 八月 孟    浩然 教06-152 範06-152
3081 漢詩 七絶 トウヤドクショ 冬夜読書 雪は山堂を擁して 菅   茶山 教02-038 範02-038
3786-1 漢詩 七絶 トウヤナガシ 冬夜長し 冬夜長し 良    寛 教09-112 範09-112
3478 漢詩 五絶 トウヤナガシ 冬夜長し 一たび思う 良    寛 教06-069 範06-069
3317-7K 漢詩 五律 5~6句、和歌 トオクヘオクル 送遠 草木歳月晩れ 杜     甫 教04-100 範04-100
3850 漢詩 七絶 トオニトウ 盗に問う 盗に問う何の心で 日柳 燕石 教10-058
3032 漢詩 五絶 トキニイコウ 時に憩う 薪を担いて 良    寛 教01-065 範01-065
3021 漢詩 七絶 トキワコヲイダクノズ 常盤孤を抱くの図 雪は笠檐を圧して 梁川 星巌 教01-054 範01-054
3495 漢詩 五絶 ドクリュウ 独柳 煙を含む 杜     牧 教06-086 範06-086
4028 漢詩 七絶 トモシラガ 共白髪 君は保つ長齢 本宮 三香 教慶-049
3833 漢詩 七絶 トンコウシュウヤ 敦煌秋夜 露店の暗 渡辺 吟神 教10-036