作品番号 区分 形式 構成 作者(カナ) 作者 吟題 吟じ出し 吟道教典 吟道範典
3612 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 秋のかなしみ わがこころ 教07-114 範07-114
3665 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 秋の空 秋が呼ぶような気がする 教08-062 範08-062
3611 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 おおぞらの水 おおぞらを 教07-112 範07-112
3908 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 花がふってくると思う 花がふってくると思う 教10-133
3664 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 ひびく たましい ことさら 教08-060 範08-060
3774 新体詩 ヤギ ジュウキチ 八木 重吉 夕焼 ゆう焼をあび 教09-082 範09-082
4201-1K 歌謡 漢詩 ヤジマ チョウジ 矢島 寵児 名月赤城山 男ごころに男がほれて 教構-106
4249-1K 歌謡 漢詩 ヤジマ チョウジ 矢島 寵児 名月赤城山 男ごころに男がほれて 教謡-020
4312-1K 歌謡 漢詩 ヤジマ チョウジ 矢島 寵児 名月赤城山 男ごころに男がほれて 教謡-096
4321-1K 歌謡 漢詩 ヤズ タロウ 矢津 太郎 湯の山しぐれ 逢うが別れの相合傘で 教謡-105
3904-2 新体詩 訳詩 ヤスイ カズミ ヤク 安井 かずみ 訳 雪が降る 雪が降る 教10-128
4231-0 構成吟 謡曲入 漢詩・謡曲 ヤスタケ ロザン 安武 櫨山 結婚を賀す(謡曲入り) 神前合 教構-146
4231-1K 漢詩 七絶 謡曲 ヤスタケ ロザン 安武 櫨山 結婚を賀す 神前合 教構-146
3755 俳句 ヤスハラ テイシツ 安原 貞室 これはこれはと これはこれはとばかり 教09-058 範09-058
3021 漢詩 七絶 ヤナガワ セイガン 梁川 星巌 常盤孤を抱くの図 雪は笠檐を圧して 教01-054 範01-054
3022 漢詩 七絶 ヤナガワ セイガン 梁川 星巌 芳野懐古 今來古往 教01-055 範01-055
4246-1K 歌謡 漢詩 ヤノ カンジ 矢野 勘治 あゝ玉杯に花うけて あゝ玉杯に花うけて 教謡-016
3178 漢詩 七絶 ヤブ コザン 藪  孤山 山中の月 驚き見る東山 教03-052 範03-052
4126-1K 和歌 短歌 漢詩 ヤマオカ テッシュウ 山岡 鉄舟 晴れてよし 晴れてよし 教構-026 範04-147
3345 和歌 短歌 ヤマオカ テツシュウ 山岡 鉄舟 晴れてよし 晴れてよし 教04-147 範04-147
3087 漢詩 七絶 ヤマガタ シュウナン 山県 周南 送別 唱うるを休めよ陽関三畳の詩 教02-044 範02-044
3249 俳句 ヤマグチ ソドウ 山口 素堂 目に青葉 目に青葉 教03-153 範03-153
3180 漢詩 七絶 ヤマザキ アンサイ 山崎 闇斎 感有り 坐ろに憶う天公の 教03-054 範03-054
3683-2 和歌 短歌 連吟 ヤマザキ ホウダイ 山崎 方代 短歌連吟(骨壺の歌)こんなにも こんなにも 教08-094 範08-094
3683-3 和歌 短歌 連吟 ヤマザキ ホウダイ 山崎 方代 短歌連吟(骨壺の歌)ふるさとは ふるさとの右左口郷は 教08-095 範08-094
3683-1 和歌 短歌 連吟 ヤマザキ ホウダイ 山崎 方代 短歌連吟(骨壺の歌)山かげの 山かげの五六ヶ村の 教08-094 範08-094
3886 和歌 短歌 ヤマザキ ホウダイ 山崎 方代 砲弾の破片 砲弾の 教10-103
3919 新体詩 ヤマダ シゲオ 山田 しげお 椅子車 ぼくのゆめとか 教10-150
4193-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 五ツ木の子守唄 忍従耐え難きも 教構-098
4189-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 刈干の唄 哀調極り無く 教構-094
4177-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 さんさ祝い唄(さんさ時雨入り) 瑞気堂中に満ちて 教構-081
4176-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 箱根懐古 白扇倒に写る 教構-080
4172-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湊風物詩(礒節入り) 潮風香は噴く 教構-076
4227-0 構成吟 歌謡・台詞入 漢詩・歌謡・台詞 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の祠前 教構-140
4218-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の白梅 教構-125
4320-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の白梅 教謡-104
4193-1K 漢詩 七古 6句、民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 五ツ木の子守唄 忍従耐え難きも 教構-098
4189-2K 漢詩 七絶 民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 刈干の唄 哀調極り無く 教構-094
4177-2K 漢詩 4句、民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 さんさ祝い唄(さんさ時雨入り) 瑞気堂中に満ちて 教構-081
4176-1K 漢詩 七絶 民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 箱根懐古 白扇倒に写る 教構-080
4172-2K 漢詩 七絶 民謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湊風物詩(礒節入り) 潮風香は噴く 教構-076
4227-2K 漢詩 七律 歌謡・台詞 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の祠前 教構-140
4218-2K 漢詩 七絶 歌謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の白梅 教構-126
4320-2K 漢詩 七絶 歌謡 ヤマダ ジョシュウ 山田 湯島の白梅 湯島の白梅 教謡-104
3335 和歌 短歌 ヤマノウエノ オクラ 山上 憶良 士やも 士やも 教04-137 範04-137
3336 和歌 反歌 ヤマノウエノ オクラ 山上 憶良 しろがねも しろがねも 教04-138 範04-138
3459 漢詩 七絶 ヤマノウチ ヨウドウ 山内 容堂 逸題 風は妖雲を捲いて 教06-050 範06-050
3334 和歌 反歌 ヤマベノ アカヒト 山部 赤人 田児の浦ゆ 田児の浦ゆ 教04-136 範04-136
3066-1 和歌 長歌 ヤマベノ アカヒト 山部 赤人 富士の山を詠める 天地の分れし時ゆ 教01-146 範01-146
3994-1 和歌 長歌 ヤマベノ アカヒト 山部 赤人 富士の山を詠める 天地の分れし時ゆ 教新-138 範01-146
3066-2 和歌 反歌 ヤマベノ アカヒト 山部 赤人 富士の山を詠める歌の反歌 田子の浦ゆ 教01-147 範01-147
3994-2 和歌 反歌 ヤマベノ アカヒト 山部 赤人 富士の山を詠める歌の反歌 田子の浦ゆ 教新-139 範01-147
3884 和歌 短歌 ヤマモト イソロク 山本 五十六 益良雄の 益良雄の 教10-101
3656 新体詩 ヤマモト イソロク 山本 五十六 男の修行 苦しいこともあるだろう 教08-046 範08-046
3609-2 新体詩 訳詩 ヤマモト ユウゾウ ヤク 山本 有三 訳 心に太陽をもて 心に太陽をもて 教07-110 範07-110
3995ー2 新体詩 訳詩 ヤマモト ユウゾウ ヤク 山本 有三 訳 心に太陽をもて 心に太陽をもて 教新-140 範07-110
3490 漢詩 七絶 ヨウ キョゲン 楊  巨源 折楊柳 水辺の楊柳 教06-081 範06-081
3587 漢詩 七絶 ヨウ バンリ 楊 万里 夏夜涼を追う 夜熱依然として 教07-082 範07-082
3268 漢詩 七絶 ヨコイ ショウナン 横井 小楠 偶作 神知霊覚 教04-039 範04-039
3760 俳句 ヨコイ ヤユウ 横井 也有 秋なれや 秋なれや 教09-063 範09-063
3996 新体詩 ヨサノ アキコ 与謝野 晶子 君死に給うことなかれ ああおとうとよ君を泣く 教新-141
3761 俳句 ヨサノ ブソン 与謝 蕪村 さみだれや さみだれや大河を前に 教09-064 範09-064
3238 俳句 ヨサノ ブソン 與謝 蕪村 菜の花や 菜の花や 教03-147 範03-147
3237 俳句 ヨサノ ブソン 與謝 蕪村 春の海 春の海 教03-147 範03-147
3354 和歌 短歌 ヨシイ イサム 吉井  勇 ただひとり ただひとり 教04-156 範04-156
3880 和歌 短歌 ヨシイ イサム 吉井 勇 夏は来ぬ 夏は来ぬ 教10-097
4275-1K 歌謡 漢詩 ヨシオカ オサム 吉岡 治 さざんかの宿 くもりガラスを手で拭いて 教謡-053
3752 俳句 ヨシカワ エイジ 吉川 英治 あめつちの あめつちの 教09-054 範09-054
4108 俳句 ヨシカワ エイジ 吉川 英治 あめつちの あめつちの 教慶-144 範09-054
3340 和歌 短歌 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 親思う 親思う 教04-142 範04-142
3341 和歌 短歌 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 かくすれば かくすれば 教04-143 範04-143
3147 和歌 短歌 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 身はたとい 身はたとい 教02-152 範02-152
4140-1K 和歌 短歌 漢詩 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 身はたとい 身はたとい 教構-041 範02-152
4140-0 構成吟 和歌入 漢詩・短歌 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 辞世 吾今 教構-041
3387 漢詩 七律 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 磯原客舎 海楼酒を把って 教05-070 範05-070
3091 漢詩 五絶 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 辞世 吾今 教02-048 範02-048
3114 漢詩 七古 10句 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 新潟に宿す 雪を排し来って窮む 教02-078 範02-078
4140-2K 漢詩 五絶 短歌 ヨシダ ショウイン 吉田 松陰 吾今 吾今 教構-041 範02-048
3779 新体詩 ヨシノ ヒロシ 吉野    弘 祝婚歌 二人が睦まじく 教09-094 範09-094
4018 新体詩 ヨシノ ヒロシ 吉野    弘 祝婚歌 二人が睦まじく 教慶-034 範09-094
4217-2K 歌謡 漢詩・短歌 ヨシノ フジロウ 吉野 夫二郎 無法松の一生 小倉生れで 教構-124
4310-1K 歌謡 漢詩・短歌 ヨシノ フジロウ 吉野 夫二郎 無法松の一生 小倉生れで 教謡-093
3012 漢詩 七絶 ヨシムラ トラタロウ 吉村 寅太郎 舟由良の港に至る 首を回らせば蒼茫たり 教01-045 範01-045
3212-2K 歌謡 漢詩 ヨネヤマ アイシ 米山 愛柴 武田武士 甲斐の山山 教03-098 範03-100
4220-1K 歌謡 漢詩 ヨネヤマ アイシ 米山 愛紫 武田節 甲斐の山山 教構-128 範03-100
4286-1K 歌謡 漢詩 ヨネヤマ アイシ 米山 愛紫 武田節 甲斐の山山 教謡-066 範03-100