作品番号 区分 形式 構成 吟じ出し(カナ) 吟じ出し 吟題 作者 吟道教典 吟道範典
3462 漢詩 七絶 タイカイナミナッテツキエイヲテラス 大海波鳴って月営を照らす 台湾陣中の作 大久保 利通 教06-053 範06-053
3372 漢詩 七絶 タイセイサケヲヨンデ 大声酒を呼んで 偶成 伊藤 博文 教05-053 範05-053
3062-1K1 漢詩 18句、短歌 ダイフノオシエハ 乃父の訓は 小楠公(芳山楠帶刀の歌) 元田 永孚 教01-130 範01-130
3062-1K2 漢詩 18句、短歌 ダイフノオシエハ 乃父の訓は 芳山楠帶刀の歌 元田 永孚 教01-130 範01-130
3191 漢詩 七絶 タガイエノギョクテキカ 誰が家の玉笛か 春夜洛城に笛を聞く 李    白 教03-065 範03-065
4146-2K 漢詩 七絶 今様 タカサゴノイッキョク 高砂の一曲 結婚を賀す 荻野    弘 教構-049
3032 漢詩 五絶 タキギヲニナイテ 薪を担いて 時に憩う 良    寛 教01-065 範01-065
3589 漢詩 七絶 タクコクノコウザン 沢国の江山 己亥の歳 曹    松 教07-084 範07-084
3839 漢詩 七絶 ダクリュウトウトウ 濁流滔滔 天門山を過る 鈴木 龍韻 教10-046
3452 漢詩 七絶 タクヲボクシテ 宅を卜して 藤井 竹外 教06-043 範06-043
3802-1 漢詩 七絶 タソガレヒトリタツ 黄昏独り立つ 暮に立つ 白    居易 教09-131
3123 漢詩 12句 タトイテツカクノ 縱い鉄鑊 娑婆歌 日柳 燕石 教02-100 範02-099
3197 漢詩 五絶 タニノホトリ 溪の辺 山中諸生に示す 王  守仁 教03-071 範03-071
3864-2K 漢詩 七絶 唱歌 タネンノクンイク 多年の訓育 謝恩の歌 落合 東郭 教10-075
4067-2K 漢詩 七絶 唱歌 タネンノクンイク 多年の訓育 謝恩の歌 落合 東郭 教慶-090
3834 漢詩 七絶 タハクノロウダイ 太白の楼台 江上舟遊(国際吟詩祭にて) 高橋 修神 教10-038
3801 漢詩 五絶 タマタマキタル 偶たま来る 人に答う 太上 隠者 教09-130 範09-130
4062 漢詩 七絶 タマモシミガカサレバ 玉もし磨かざれば 入学を祝す 木村 岳風 教慶-084 範01-049
3016 漢詩 七絶 タマモシミガカザレバ 玉もし磨かざれば 入学を祝す 木村 岳風 教01-049 範01-049
3217-1K 漢詩 七律 歌謡 タレガウタウカハルカニキコユ 誰が唱うか遙かに聞ゆ 異國の丘 木村 岳風 教03-114 範03-115
4198-1K 漢詩 七律 歌謡 タレガウタウカハルカニキコユ 誰が唱うか遙かに聞こゆ 異国の丘 木村 岳風 教構-103 範03-115
4253-1K 漢詩 七律 歌謡 タレガウタウカハルカニキコユ 誰が唱うか遙かに聞ゆ 異国の丘 木村 岳風 教謡-025 範03-115
3090-1K 漢詩 七絶 今様 ダンガイゼッペキ 断崖絶壁 青の洞門 網谷 一才 教02-047 範02-047
3394-1K 漢詩 七古 12句、短歌 ダンジギニオモムク 男児義に赴く 会津の少女 松口 月城 教05-086 範05-084
3326 漢詩 七律 ダンジココロザシヲタツルハ 男児志を立つるは 子を戒む 丘     教04-120 範04-120
3004 漢詩 七絶 ダンジココロザシヲタテテ 男児志を立てて 壁に題す 釋   月性 教01-036 範01-036
3186 漢詩 七古 チカラヤマヲヌキ 力山を抜き 垓下の歌 項    羽 教03-060 範03-060
3064 漢詩 15句 チクカイノグキ 筑海の颶氣 蒙古来 頼   山陽 教01-140 範01-140
3529-1K 漢詩 七律 短歌 チクマノカワギリ 千曲の川霧 合戦川中島 角光 嘯堂 教06-139 範06-139
3138-1 漢詩 18句 チシャハマドワズ 知者は惑わず 啾々吟 王   守仁 教02-136 範02-136
3138-2 漢詩 18句 チシャハマドワズ 知者は惑わず 啾々吟 王   陽明 教02-136 範02-136
3225 漢詩 七古 22句 チショウガウマニノルハ 知章が馬に騎るは 飮中八仙歌 杜     甫 教03-130 範03-130
3368 漢詩 七絶 チチハメイクンニホウジ 父は明君に奉じ 金州城外の作 谷口 廻 教05-049 範05-049
4144-1K 漢詩 七絶 俳句 チヘノコウロ 池辺の行露 芭蕉 平池 南桑 教構-047
3293 漢詩 七絶 チュウテイチシロウシテ 中庭地白うして 十五夜月を望む 王     建 教04-064 範04-064
3537 漢詩 五古 6句 チョウアンイッペンノツキ 長安一片の月 子夜呉歌 李    白 教06-156 範06-156
3792-2K 漢詩 七絶 短歌 チョウセイデンリ 長生殿裡 敬老 徳永 陵東 教09-120 範09-120
4025 漢詩 七絶 チョウセイデンリ 長生殿裡 敬老 徳永 陵東 教慶-046 範09-120
4099 漢詩 七絶 チョウハマイハチハウタウ 蝶は舞い蜂は歌う 落花 徳富 蘇峰 教慶-134 範06-058
3467-2K 漢詩 七絶 短歌 チョウハマイハチハウトウ 蝶は舞い蜂は歌う 落花 徳富 蘇峰 教06-058 範06-058
4172-2K 漢詩 七絶 民謡 チョウフウカハフク 潮風香は噴く 湊風物詩(礒節入り) 山田 教構-076
3079 漢詩 七絶 チョウフウナミヲヤブッテ 長風浪を破って 赤間関 伊形 霊雨 教02-036 範02-036
3402 漢詩 七律 チョウヨリカエッテヒビ 朝より回って日日 曲江 杜    甫 教05-112 範05-108
3483 漢詩 4句 チョクロクノカワ 勅勒の川 勅勒の歌 作者 不詳 教06-074 範06-074
3524 漢詩 10句 チンセイダンゾク 砧声断続 砧を聞く 本宮 三香 教06-128 範06-128
4191-2K 漢詩 七絶 民謡 チンゼイノユウラク 鎮西の邑落 刈干切唄 古屋 塩山 教構-096
4290-2K 漢詩 七絶 歌謡 ツガルカイキョウ 津軽海峡 津軽海峡を過ぐ 村上    正 教謡-071
4236-1K 漢詩 七絶 除結句、都々逸 ツキオチカラス 月落ち烏 楓橋夜泊 張       継 教構-151 範01-066
3033 漢詩 七絶 ツキオチカラスナイテ 月落ち烏啼いて 楓橋夜泊 張     継 教01-066 範01-066
3011 漢詩 七絶 ツキオチテジンエン 月落ちて人煙 早に深川を発す 平野 金華 教01-044 範01-044
4209-2K 漢詩 七絶 童謡 ツキノサバクヲハルバルト 月の砂漠をはるばると 月の砂漠 渡辺 吟神 教構-116
3821 漢詩 五絶 ツキノテンシンニイタル 月の天心に到る 清夜の吟    雍 教09-153 範09-153
3690 漢詩 七絶 ツキハオトズレテバイカ 月は訪れて梅花 佳賓好主 佐藤 一斎 教08-106 範08-106
4149-1K 漢詩 七絶 今様 ツキハキヨシサガノノホトリ 月は清し嵯峨野の辺 小督之局 松口 月城 教構-052
3559 漢詩 七絶 ツキハタイクウニヨコタワリテ 月は大空に横たわりて 月夜舟中作 東海 散士 教07-051 範07-051
3842 漢詩 七絶 ツキヨニキミヲオモイシヨリ 月夜に君を思いしより 一休 宗純 教10-050
4058 漢詩 七絶 ツツシミテジガン 謹みて慈眼 謝恩(母の日) 大野 恵造 教慶-080
3020 漢詩 七絶 ツマハビョウショウニフシ 妻は病床に臥し 訣別 梅田 雲濱 教01-053 範01-053
4122-2K 漢詩 七絶 短歌 ツマハビョウショウニフシ 妻は病床に臥し 訣別 梅田 雲浜 教構-022 範01-053
3185 漢詩 五絶 テイジョウノ 庭上の 寒梅 新島   襄 教03-059 範03-059
4098 漢詩 五絶 テイジョウノ 庭上の 寒梅 新島    襄 教慶-133 範03-059
3272-1K 漢詩 七絶 唱歌 テイゼンノトウヨウ 庭前の桐葉 故郷 渡辺 吟神 教04-043 範04-043
4096-2K 漢詩 七絶 唱歌 テイゼンノトウヨウ 庭前の桐葉 故郷 渡辺 吟神 教慶-130 範04-043
4302-2K 漢詩 七絶 唱歌 テイゼンノトウヨウ 庭前の桐葉 故郷 渡辺 吟神 教謡-084 範04-043
4311-2K 漢詩 七絶 歌謡 デイネイセンリ 泥濘千里 麦と兵隊 渡辺 吟神 教謡-095
3295 漢詩 七絶 テイヲアラソヒオウヲハカリテ 帝を争い王を図りて 烏江 胡    曾 教04-066 範04-066
3019-1K 漢詩 七絶 今様 テキセイジョウジョウ 笛声嫋々 平敦盛 網谷 一才 教01-052 範01-052
3097 漢詩 4句 テヲヒルガエセバクモトナリ 手を翻せば雲と作り 貧交行 杜     甫 教02-054 範02-054
3538 漢詩 五絶 テンカ 天下 松島 釈    南山 教07-028 範07-028
4072 漢詩 七絶 テンガイイタルトコロ 天涯到る処 転任を送る 本宮 三香 教慶-097
4235-2K 漢詩 五古 2句、都々逸 テンコウセンヲ 天勾践を 児島高徳 児島 高徳 教構-149
3474-2K 漢詩 七絶 歌謡 テンシュカクジョウ 天守閣上 古城 渡辺 吟神 教06-065 範06-065
4219-2K 漢詩 七絶 歌謡 テンシュカクジョウ 天守閣上 古城 渡辺 吟神 教構-127 範06-065
4270-2K 漢詩 七絶 歌謡 テンシュカクジョウ 天守閣上 古城 渡辺 吟神 教謡-048 範06-065
3837 漢詩 七絶 テンチュウタルコンロン 天柱たる崑崙 陽関西に去りて崑崙を望む 宮村 敬龍 教10-042
3862-1K 漢詩 七絶 短歌 デンチュウニンジョウ 殿中刃傷 刃傷松の廊下 野口 龍学 教10-073
4276-2K 漢詩 七絶 民謡 テントウノデンショク 店頭の電飾 サンタクロースの歌 渡辺 吟神 教謡-054
3567 漢詩 4句 テンハ 天は 終始一貫 渡辺 吟神 教07-059 範07-059
3702-2K 漢詩 七絶 短歌 テンハヒトノウエニヒトヲツクラズ 天は人の上に人を作らず 倨傲を戒む 緒方 勉神 教08-123 範08-123
3715 漢詩 七絶 テンハホクトヲメグラシテ 天は北斗を廻らして 長門怨(其の一) 李    白 教08-139 範08-139
3265 漢詩 七絶 テンボサントウ 天姥山頭 天姥山 佐久間 像山 教04-036 範04-036
3096 漢詩 七絶 テンモンチュウダンシテ 天門中断して 天門山を望む 李    白 教02-053 範02-053
3131 漢詩 七古 8句 トウオウノコウカク 滕王の高閣 滕王閣 王    勃 教02-118 範02-118
4008 漢詩 七絶 トウカイノフヨウ 東海の芙蓉 祝辞に代えて 渡辺 吟神 教慶-022
3451 漢詩 七絶 トウカミズアタタカニシテ 桃花水暖かにして 花朝澱江を下る 藤井 竹外 教06-042 範06-042
3028-1 漢詩 七絶 トウザイナンボク 東西南北 陣中作(法庫門陣中作) 乃木 希典 教01-061 範01-061
3028-2 漢詩 七絶 トウザイナンボク 東西南北 法庫門陣中作 乃木 希典 教01-061 範01-061
4242-2K 漢詩 七絶 相撲甚句 トウシドウドウ 闘志堂々 相撲 村本 明洲 教構-155
4079 漢詩 七絶 トウセンノイッポウ 當選の一報 當選を祝す 緒方 勉神 教慶-104
4063 漢詩 七絶 トウダイノメイヨ 登第の名誉 入学を祝す 本宮 三香 教慶-085
3504 漢詩 七絶 ドウテイキオチテ 洞庭木落ちて 湘霊の戦い 魯     迅 教06-095 範06-095
3291 漢詩 七絶 ドウテイニシニノゾメバ 洞庭西に望めば 洞庭に遊ぶ 李    白 教04-062 範04-062
3558 漢詩 七絶 ドウドウタルキンパイ 堂堂たる錦 両英雄 徳富 蘇峰 教07-050 範07-050
3555 漢詩 七絶 トウネンノイキ 当年の意気 箱根の嶺を過ぐ 頼    鴨崖 教07-047 範07-047
3510 漢詩 五絶 トウハルハ 問う春は 問梅閣 高     啓 教06-101 範06-101
3222 漢詩 七律 トウフウアメヲフイテ 東風雨を吹いて 長安春望 廬     綸 教03-124 範03-124
3207 漢詩 14句 トウフウニ 東風に 母を送る路上の短歌 頼   山陽 教03-088 範03-088
3786-1 漢詩 七絶 トウヤナガシ 冬夜長し 冬夜長し 良    寛 教09-112 範09-112
4055 漢詩 七絶 トウリノカイン 桃李の花陰 桃の節句 緒方 勉神 教慶-076
4295-2K 漢詩 七絶 歌謡 トオキミチ 遠き道 母之道 渡辺 吟神 教謡-076
3211 漢詩 8句 トオクカンガクヲノゾメバ 遠く寒嶽を望めば 丹頂の郷 佐々木 岳甫 範03-097
3093 漢詩 七絶 トオクカンザンニノボレバ 遠く寒山に上れば 山行 杜     牧 教02-050 範02-050
4102 漢詩 七絶 トオクカンザンニノボレバ 遠く寒山に上れば 山行 杜       牧 教慶-137 範02-050
3850 漢詩 七絶 トオニトウナンノココロデ 盗に問う何の心で 盗に問う 日柳 燕石 教10-058
3461 漢詩 七絶 トキヲウレイヨヲナゲクハ 時を憂い世を慨くは 従軍作 藤田 小四郎 教06-052 範06-052
3135-1 漢詩 七律 ドクザスシュウテイ 独坐す秋庭 夜坐す 王   守仁 教02-126 範02-126
3135-2 漢詩 七律 ドクザスシュウテイ 独坐す秋庭 夜坐す 王   陽明 教02-126 範02-126
3087 漢詩 七絶 トナウルヲヤメヨヨウカンサンジョウノシ 唱うるを休めよ陽関三畳の詩 送別 山県 周南 教02-044 範02-044
3366 漢詩 七絶 ドバオソシトイエドモ 馬遅と雖も 勧学 木戸 孝允 教05-047 範05-047
3201 漢詩 七律 トラヲヤシナワズ 虎を養わず 失題 西郷 南洲 教03-078 範03-078
4174-1K 漢詩 七絶 民謡 トリナキバンショウ 鳥啼き晩鐘 秩父音頭 浪口 龍童 教構-078
3809 漢詩 七絶 トリハナキハナヒライテ 鳥は啼き花は発いて 楼に登りて水を望む    況 教09-138 範09-138
3818 漢詩 五絶 トヲトザシテ 戸を閉ざして 自ら遣る 王    安石 教09-150 範09-150