作品番号 区分 形式 構成 吟題 吟じ出し 作者 吟道教典 吟道範典
4151-0 構成吟 今様入 漢詩・今様 金剛石 一片の玉 渡辺 吟神 教構-054
4151-1K 今様 今様調 漢詩 金剛石 金剛石も 昭憲 皇太后 教構-054
4151-2K 漢詩 七絶 今様 金剛石 一片の玉 渡辺 吟神 教構-054
4152-0 構成吟 今様入 漢詩・今様 聖徳太子 仏法を宣揚して 網谷 一才 教構-055
4152-1K 今様 漢詩 いとも貴し いとも貴し 網谷 一才 教構-055
4152-2K 漢詩 七絶 今様 聖徳太子 仏法を宣揚して 網谷 一才 教構-055
4153-0 構成吟 今様入 漢詩・今様 九月十日 去年の今夜 菅原 道真 教構-056
4153-1K 今様 漢詩 筑紫の野辺に 筑紫の野辺に 井上 静穂 教構-056
4153-2K 漢詩 七絶 今様 九月十日 去年の今夜 菅原 道真 教構-056 範01-032
4154-0 構成吟 今様入 漢詩・今様 桂林荘雑詠 道うを休めよ他郷 広瀬 淡窓 教構-057
4154-1K 今様 漢詩 窓のともしび更けゆきて 窓のともしび更けゆきて 井上 静穂 教構-057
4154-2K 漢詩 七絶 今様 桂林荘雑詠 道うを休めよ他郷 広瀬 淡窓 教構-057 範05-046
4155-0 構成吟 今様入 漢詩・今様 金州城 山川草木 乃木 希典 教構-058
4155-1K 今様 漢詩 勇んで征きし 勇んで征きし 作者 不詳 教構-058
4155-2K 漢詩 七絶 今様 金州城 山川草木 乃木 希典 教構-058 範01-060
4156-0 構成吟 和歌・今様入 漢詩・短歌・今様 結婚祝 偕老盟成りて 安達 漢城 教構-059
4156-1K 今様 漢詩・短歌 君が晴着の御姿に 君が晴着の御姿に 作者 不詳 教構-059
4156-2K 漢詩 七絶 今様・短歌 結婚祝 偕老盟成りて 安達 漢城 教構-059 範01-046
4156-3K 和歌 短歌 漢詩・今様 さしかわす さしかわす 中島 広陰 教構-059 範07-156
4157-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 江差追分(追分本唄入り) 蝦夷の浜風 浪口 龍童 教構-060
4157-1K 漢詩 七絶 民謡 江差追分(追分本唄入り) 蝦夷の浜風 浪口 龍童 教構-060
4157-2K 民謡 漢詩 江差追分(追分本唄) 忍路高島 作者 不詳 教構-060
4158-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ソーラン節 寒風檣を叩いて 浪口 龍童 教構-061
4158-1K 漢詩 七絶 民謡 ソーラン節 寒風檣を叩いて 浪口 龍童 教構-061
4158-2K 民謡 漢詩 ソーラン節 ヤーレンソーランソーラン 作者 不詳 教構-061
4159-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 津軽山唄 霊気靉靆として 渡辺 吟神 教構-062
4159-1K 民謡 漢詩 津軽山唄 ヤイデヤー岩木 作者 不詳 教構-062
4159-2K 漢詩 七絶 民謡 津軽山唄 霊気靉靆として 渡辺 吟神 教構-062
4160-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 津軽の四季 冬の嶺は 渡辺 吟神 教構-063
4160-1K 民謡 漢詩 津軽の四季 ヤイデヤー津軽 渡辺 吟神 教構-063
4160-2K 漢詩 七絶 民謡 津軽の四季 冬の嶺は 渡辺 吟神 教構-063
4161-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 南部牛追唄 遙かに山を廻れば 渡辺 吟神 教構-064
4161-1K 民謡 漢詩 南部牛追唄 田舎なれども南部の国は 作者 不詳 教構-064
4161-2K 漢詩 七絶 民謡 南部牛追唄 遙かに山を廻れば 渡辺 吟神 教構-064
4162-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 会津磐梯山(小原庄助の歌) 小原庄助 渡辺 吟神 教構-065
4162-1K 民謡 漢詩 会津磐梯山(小原庄助の歌) イヤー会津磐梯山は 作者 不詳 教構-065
4162-2K 漢詩 七絶 民謡 会津磐梯山(小原庄助の歌) 小原庄助 渡辺 吟神 教構-065
4163-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 最上川慕情 羽水滔々 加納 晃神 教構-066
4163-1K 漢詩 七律 民謡 最上川慕情 羽水滔々 加納 晃神 教構-066
4163-2K 民謡 漢詩 最上川舟唄 よーいさのまがーショー 作者 不詳 教構-066
4164-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 新相馬 紅に霜葉映えたり 浪口 龍童 教構-068
4164-1K 漢詩 七絶 民謡 新相馬 紅に霜葉映えたり 浪口 龍童 教構-068
4164-2K 民謡 漢詩 新相馬節 ハアーはるか彼方は 作者 不詳 教構-068
4165-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 新相馬 秋夜蕭条として 古屋 塩山 教構-069
4165-1K 漢詩 七絶 民謡 新相馬 秋夜蕭条として 古屋 塩山 教構-069
4165-2K 民謡 漢詩 新相馬節 ハアー秋の夜寒に 作者 不詳 教構-069
4166-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 佐渡おけさ(佐渡おけさ入り) 逆櫓一笛 浪口 龍童 教構-070
4166-1K 民謡 漢詩 佐渡おけさ ハアー佐渡へ 作者 不詳 教構-070
4166-2K 漢詩 七絶 民謡 佐渡おけさ(佐渡おけさ入り) 逆櫓一笛 浪口 龍童 教構-070
4167-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 春日山懐古(佐渡おけさ入り) 春日山頭 大槻 盤渓 教構-071
4167-1K 民謡 漢詩 佐渡おけさ ハアーかすむ相川 作者 不詳 教構-071
4167-2K 漢詩 七絶 民謡 春日山懐古(佐渡おけさ入り) 春日山頭 大槻 盤渓 教構-071 範03-050
4168-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 相川音頭(義経弓流しの一節) 激浪駒を泳がせ 渡辺 吟神 教構-072
4168-1K 民謡 漢詩 相川音頭(義経弓流しより) ドッと笑うて立つ浪風の 作者 不詳 教構-072
4168-2K 漢詩 七絶 民謡 相川音頭(義経弓流しの一節) 激浪駒を泳がせ 渡辺 吟神 教構-072
4169-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 草津節 西に白根を仰ぎ 渡辺 吟神 教構-073
4169-1K 民謡 漢詩 草津節 草津よいとこ 作者 不詳 教構-073
4169-2K 漢詩 七絶 民謡 草津節 西に白根を仰ぎ 渡辺 吟神 教構-073
4170-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 礒節 極目万里 浪口 龍童 教構-074
4170-1K 民謡 漢詩 礒節 礒で名所は大洗様よ 作者 不詳 教構-074
4170-2K 漢詩 七絶 民謡 礒節 極目万里 浪口 龍童 教構-074
4171-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 礒浜望洋楼に登る(礒節入り) 夜登る百尺 三島 中洲 教構-075
4171-1K 民謡 漢詩 礒節 礒で名所は大洗様よ 作者 不詳 教構-075
4171-2K 漢詩 七絶 民謡 礒浜望洋楼に登る(礒節入り) 夜登る百尺 三島 中洲 教構-075 範04-035
4172-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 湊風物詩(礒節入り) 潮風香は噴く 山田 教構-076
4172-1K 民謡 漢詩 礒節 水戸をはなれて東へ三里 作者 不詳 教構-076
4172-2K 漢詩 七絶 民謡 湊風物詩(礒節入り) 潮風香は噴く 山田 教構-076
4173-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 八木節に和す 赤城の連山 渡辺 吟神 教構-077
4173-1K 漢詩 七絶 民謡 八木節に和す 赤城の連山 渡辺 吟神 教構-077
4173-2K 民謡 漢詩 八木節 ア…アー又も出ました三角野郎が 作者 不詳 教構-077
4174-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 秩父音頭 鳥啼き晩鐘 浪口 龍童 教構-078
4174-1K 漢詩 七絶 民謡 秩父音頭 鳥啼き晩鐘 浪口 龍童 教構-078
4174-2K 民謡 漢詩 秩父音頭 ハアー鳥も渡るか 作者 不詳 教構-078
4175-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 東京音頭 花は墨田耶 渡辺 吟神 教構-079
4175-1K 漢詩 七絶 民謡 東京音頭 花は墨田耶 渡辺 吟神 教構-079
4175-2K 民謡 漢詩 東京音頭 ハアー踊り躍るなら 西条 八十 教構-079
4176-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 箱根懐古 白扇倒に写る 山田 教構-080
4176-1K 漢詩 七絶 民謡 箱根懐古 白扇倒に写る 山田 教構-080
4176-2K 民謡 漢詩 箱根馬子唄 箱根八里は 作者 不詳 教構-080
4177-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 さんさ祝い唄(さんさ時雨入り) 瑞気堂中に満ちて 山田 教構-081
4177-1K 民謡 漢詩 さんさ時雨 この屋座敷はめでたい 作者 不詳 教構-081
4177-2K 漢詩 4句、民謡 さんさ祝い唄(さんさ時雨入り) 瑞気堂中に満ちて 山田 教構-081
4178-0 構成吟 和歌・民謡入 漢詩・短歌・民謡 さんさ時雨 凱歌宴は昌なり 浪口 龍童 教構-082
4178-1K 和歌 短歌 漢詩・民謡 音もせで 音もせで 伊達 政宗 教構-082
4178-2K 漢詩 七絶 短歌・民謡 さんさ時雨 凱歌宴は昌なり 浪口 龍童 教構-082
4178-3K 民謡 漢詩・短歌 さんさ時雨 さんさ時雨か萱野の雨か 作者 不詳 教構-082
4179-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 さんさ祝い歌 瑞気靄靄 渡辺 吟神 教構-083
4179-1K 漢詩 七絶 民謡 さんさ祝い歌 瑞気靄靄 渡辺 吟神 教構-083
4179-2K 民謡 漢詩 さんさ時雨 この屋座敷はめでたい 作者 不詳 教構-083
4180-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 小諸馬子唄 小諸東に去れば 渡辺 吟神 教構-084
4180-1K 民謡 漢詩 小諸馬子唄 小諸出て見ろ 作者 不詳 教構-084
4180-2K 漢詩 七絶 民謡 小諸馬子唄 小諸東に去れば 渡辺 吟神 教構-084
4181-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 浅間馬子唄(民謡入り) 余韻伝え来る 松口 月城 教構-085 範05-043
4181-1K 民謡 漢詩 小諸馬子唄 小諸出て見ろ 作者 不詳 教構-085 範05-043
4181-2K 漢詩 七絶 民謡 浅間馬子唄(民謡入り) 余韻伝え来る 松口 月城 教構-085 範05-043
4182-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 木曽節に和す 激流岩を噛んで 渡辺 吟神 教構-086
4182-1K 民謡 漢詩 木曽節 木曽のナー中乗りさん 作者 不詳 教構-086
4182-2K 漢詩 七絶 民謡 木曽節に和す 激流岩を噛んで 渡辺 吟神 教構-086
4183-1 民謡 串本節 ここは串本向いは大島 作者 不詳 教構-087
4183-2 民謡 吟詠調 串本節 ここは串本向いは大島 作者 不詳 教構-087
4184-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 博多子守唄 子守奉公 松口 月城 教構-088
4184-1K 民謡 漢詩 博多子守唄 うちの御寮さんな 作者 不詳 教構-088
4184-2K 漢詩 七絶 民謡 博多子守唄 子守奉公 松口 月城 教構-088
4185-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 博多余情(正調博多節入り) 積年蘊蓄 平池 南桑 教構-089
4185-1K 民謡 漢詩 博多節 博多帯しめ筑前しぼり 作者 不詳 教構-089
4185-2K 漢詩 七絶 民謡 博多余情(正調博多節入り) 積年蘊蓄 平池 南桑 教構-089
4186-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 田原陣営の作・城山 植木の 別府 晋助 西 道仙 教構-090
4186-1K 民謡 漢詩 田原坂 雨は降る降る 作者 不詳 教構-090
4186-2K 漢詩 七絶 民謡 田原陣営の作 植木の 別府 晋助 教構-090
4186-3K 漢詩 七絶 民謡 城山 孤軍奮闘 西    道仙 教構-091 範01-059
4187-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 戦雲田原坂(田原坂入り) 戦雲漠々たり 竹内 蕉龍 教構-092
4187-1K 民謡 漢詩 田原坂 雨は降る降る 作者 不詳 教構-092
4187-2K 漢詩 七絶 民謡 戦雲田原坂(田原坂入り) 戦雲漠々たり 竹内 蕉龍 教構-092
4188-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 五木の子守唄 背の児泣けば 渡辺 吟神 教構-093
4188-1K 民謡 漢詩 五木の子守唄 おどま盆限り盆限り 作者 不詳 教構-093
4188-2K 漢詩 七律 民謡 五木の子守唄 背の児泣けば 渡辺 吟神 教構-093
4189-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 刈干の唄 哀調極り無く 山田 教構-094
4189-1K 民謡 漢詩 刈干切唄 もはや日暮じゃ 作者 不詳 教構-094
4189-2K 漢詩 七絶 民謡 刈干の唄 哀調極り無く 山田 教構-094
4190-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 刈干切歌 哀韻嫋嫋たり 渡辺 吟神 教構-095
4190-1K 民謡 漢詩 刈干切唄 ここの山の刈干ゃすんだヨー 作者 不詳 教構-095
4190-2k 漢詩 七絶 民謡 刈干切歌 哀韻嫋嫋たり 渡辺 吟神 教構-095
4191-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 刈干切唄 鎮西の邑落 古屋 塩山 教構-096
4191-1K 民謡 漢詩 刈干切唄 ここの山の刈干ゃすんだよ 作者 不詳 教構-096
4191-2K 漢詩 七絶 民謡 刈干切唄 鎮西の邑落 古屋 塩山 教構-096
4192-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 ひえつきの歌 屋島之浜 松口 月城 教構-097 範04-090
4192-1K 漢詩 七古 6句、民謡 ひえつきの歌 屋島之浜 松口 月城 教構-097 範04-090
4192-2K 民謡 漢詩 稗搗節 庭の山椒の木なる鈴かけて 作者 不詳 教構-097 範04-090
4193-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 五ツ木の子守唄 忍従耐え難きも 山田 教構-098
4193-1K 漢詩 七古 6句、民謡 五ツ木の子守唄 忍従耐え難きも 山田 教構-098
4193-2K 民謡 漢詩 五木の子守唄 おどまぼんぎりぼんぎり 作者 不詳 教構-098
4194-0 構成吟 民謡入 漢詩・民謡 南国土佐(よさこい節入り) 西に足摺を望み 渡辺 吟神 教構-099
4194-1K 民謡 漢詩 よさこい節 土佐はよい国南をうけて 作者 不詳 教構-099
4194-2K 漢詩 七絶 民謡 南国土佐(よさこい節入り) 西に足摺を望み 渡辺 吟神 教構-099
4195-0 構成吟 唱歌入 漢詩・唱歌 兎と亀 亀さん亀さん 松口 月城 教構-100
4195-1K 唱歌 漢詩 うさぎとかめ もしもし、かめよ、かめさんよ 石原 和三郎 教構-100
4195-2K 漢詩 七絶 唱歌 兎と亀 亀さん亀さん 松口 月城 教構-100
4196-0 構成吟 唱歌入 漢詩・唱歌 桃太郎 日本一の 松口 月城 教構-101
4196-1K 唱歌 漢詩 モモタロウ モモカラウマレタ、モモタロウ 田辺 友三郎 教構-101
4196-2K 漢詩 七絶 唱歌 桃太郎 日本一の 松口 月城 教構-101
4197-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 王将 飛竜奔馬 渡辺 吟神 教構-102
4197-1K 歌謡 漢詩 王将 吹けば飛ぶよな 西条 八十 教構-102
4197-2K 漢詩 七絶 歌謡 王将 飛竜奔馬 渡辺 吟神 教構-102
4198-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 異国の丘 誰が唱うか遙かに聞ゆ 木村 岳風 教構-103 範03-115
4198-1K 漢詩 七律 歌謡 異国の丘 誰が唱うか遙かに聞こゆ 木村 岳風 教構-103 範03-115
4198-2K 歌謡 漢詩 異国の丘 今日も暮れゆく異国の丘に 増田 幸治 教構-103 範03-115
4199-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 湖上の尺八 昨は剣を提げて 渡辺 吟神 教構-104
4199-1K 歌謡 漢詩 湖上の尺八 名残の月の影淡く 深草 三郎 教構-104
4199-2K 漢詩 七絶 歌謡 湖上の尺八 昨は剣を提げて 渡辺 吟神 教構-104
4200-0 構成吟 歌謡入 漢詩・歌謡 知床旅情 最果の潮声 渡辺 吟神 教構-105
4200-1K 歌謡 漢詩 知床旅情 知床の岬に 森繁 久弥 教構-105
4200-2K 漢詩 七絶 歌謡 知床旅情 最果の潮声 渡辺 吟神 教構-105